台湾からやってきたFacebook婚活アプリ「SweetRing(スイートリング)」。
世界20カ国で使われているので全体的な利用者はかなり多いんですが、日本で使うとなると実際のところどうなのか。
そこで今回は、App StoreとGoogle Playなどから口コミを調べ、日本の利用者のリアルな評判をまとめてみました。
これを読めばスイートリングに登録するべきかどうかがわかります。
利用を考えている方は是非ご参考にしてみてください。
Facebook婚活アプリ「スイートリング」の評判
SweetRing(スイートリング)の基本データ | |
運営会社 | Sweet Tech Ltd. |
サービス開始 | 2016年5月 |
会員数 | 非公開 |
登録費用 | 無料 |
男性料金 | 4,000円/月〜 |
女性料金 | 無料 |
今回、App StoreやGoogle Playでスイートリングの口コミを見てきたんですが、それらを要約すると以下の特徴があることがわかりました。
▼スイートリングの特徴
1.ユーザーがほとんどいない
2.課金しても出会えない
3.退会方法がわかりづらい
はい、もうお察しの方もいるかと思いますが、スイートリングは登録するだけ時間が無駄になるアプリです。笑
ではなぜこんな結果になったのか、実際に寄せられた口コミを見ていきましょう。
スイートリングの評判からわかった3つの特徴
それでは、スイートリングの評判からわかった3つの特徴をご紹介していきます。
▼スイートリングの3つの特徴
1. ユーザーがほとんどいない
2.課金しても出会えない
3.退会方法がわかりづらい
1. ユーザーがほとんどいない
★☆☆☆☆
全然使えない。人いない。
★☆☆☆☆
少しだけ検索設定をしても、見つかりませんになる。人はかなり少ない
★☆☆☆☆
在住都道府県だけで年齢絞らずに検索してもユーザーが全くいなくてろくに使えない、アカウント削除(退会)方法も不明で問い合せても回答されたのフォームがなくて意味不明。カスタマーセンターってどこ?アプリ内に退会画面がない時点で怪しいしユーザーは不安になるので改善してください
★☆☆☆☆
使い勝手も有効会員数も類似アプリの中でも断トツの最下位。地方30万都市在住ですが、20代30代に絞っただけで女性数人しかいませんでした。退会方法も運営にメッセージを送るとか、ヘルプにも記載がなくここのレビューみるまでわかりませんでした。あと退会ではなく厳密には利用停止にされるだけのようです
これは実際に僕も登録してたのでわかるんですが、スイートリングは会員がまじでいないです。笑
24時間以内にログインしてるのは全都道府県で5人とかでした。
世界で400万ダウンロードを突破しているものの、日本ではまだ知名度がないんでしょうね。
なので、今後知名度が上がれば人が増える可能性はありますが、それでも日本でリリースされてからもう2年も経つので、その期待をするくらいなら他の婚活アプリに登録しちゃった方が早いです。
2. 課金しても出会えない
★☆☆☆☆
人いないし
いいねもらってから返事しても一人も返信なしw
わざわざ4000円課金しても意味ないですよ
これはサクラや業者のせいで出会えないのではなく、単純に人がいないから出会えないということですね。
人がいない原因としては、宣伝不足だったり、男性料金が高かったりということが挙げられるので、まずはそこらへんを改善しない限り出会えるアプリにはならないでしょう。
3.退会方法がわかりづらい
★☆☆☆☆
退会方法がわからない。大抵の場合、これがハッキリしないって悪徳。
★☆☆☆☆
すごくわかりづらい。退会機能がなく怖すぎ。
★☆☆☆☆
本当に使いにくかった。 いいね👍されたのかもよくわからないし、してもない人から、メッセージが来たり😢 何より、全然退会出来なかった。 やり方も分かりにくいし、退会出来ているのかもよく分からない🌀 本当に退会したいです🙋
★☆☆☆☆
利用者人数が多いアプリなので登録しましたが退会手続きが良く解らない、面倒などの理由から幽霊会員が多いだけで実際の利用者はかなり少ないので、好みの相手に出会えない。 レビューを見るとサイト側のコメントがあり親切かの様に見えるが実際には不親切なアプリ。退会手続きが簡単で解りやすいアプリになってないアプリは信用出来ない。
スイートリングの口コミで一番多く見られたのが、この「退会方法がわかりづらい」というものでした。
たしかにアプリ内の設定に退会フォームは一切なく、よくある質問にも退会方法の回答はないため、こう書かれてしまうのも仕方ないでしょう。
僕は30個ほど婚活アプリをやってきたのでなんとか自力で探し出せましたが、アプリにあまり慣れてない方はけっこう困難だと思います。
なので一応退会方法を書いておきますね。
右上の設定アイコンをタッチ
↓
下にスクロールして「お問い合わせ」をタッチ
↓
一番下までスクロールして今度は赤いボタンの「お問い合わせ」をタッチ
↓
件名から「退会の申し込み」をタッチ
以上の流れで、運営に退会を申請することができます。
ちなみに、一度退会すると同じFacebookアカウントでは一生登録できなくなるみたいなので、そこだけ一応ご注告。
まとめ:口コミ評判からわかったスイートリングの実態
ここまでスイートリングの評判を元に特徴をご紹介してきましたが、現状登録する理由が全く見当たらないアプリでしたね。
では、最後にこの記事で書いたことを振り返っておきましょう。
▼スイートリングの特徴
1.ユーザーがほとんどいない
2.課金しても出会えない
3.退会方法がわかりづらい
ちなみにTwitterやYahoo!知恵袋には一つも口コミがなかったので、本当に利用者がいないアプリなんだなと思いました。笑
なのでちゃんと出会いたい方は他の婚活アプリをおすすめします。
以上、Facebook婚活アプリ「スイートリング」の評判でした。
スイートリングの評判を徹底調査!口コミから何がわかったのか 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ