リアルイベントの参加者とオンラインで出会えるFacebook婚活アプリ「Couplink(カップリンク)」。
そんなカップリンクに登録しようと思うと、気になるのはその評判ですよね。
ちゃんと出会えるのか、サクラや業者などはいるのかなど、このアプリを本当に使って大丈夫なのか、ということは事前に知っておきたいものです。
というわけで今回は、App StoreやGoogle Play、TwitterやYahoo!知恵袋などに書き込まれた利用者の口コミを元に、カップリンクの評判を徹底的にまとめました。
これを読めばどんなアプリでどんな人が登録するべきかがわかります。
利用を考えている方は是非ご参考にしてみてください。
目次
Facebook婚活アプリ「カップリンク」の評判
Couplink(カップリンク)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社リンクバル |
サービス開始 | 2015年12月 |
会員数 | 非公開 |
登録費用 | 無料 |
男性料金 | 3,800円/月〜 |
女性料金 | 無料 |
今回、App StoreやGoogle Playなどで400件以上もの口コミを見てきたんですが、それらを要約するとカップリンクには以下の長所と短所があることがわかりました。
▼長所
1.イベント参加者は実在するから安心
2.街コンイベントで使う分には優秀
▼短所
1.イベント参加者以外はほぼ業者
2.有料会員になっても出会えない
3.アプリが重くて使いづらい
4.運営に難がある
カップリンクは、街コンでの利用とマッチングアプリとしての利用、2つの使い方があるんですが、街コンでの利用に関しては良い評判が多かったです。
逆に、マッチングアプリとして使うにはかなり評判が悪く、短所で取り上げたものはほとんどがマッチングアプリに関してのものでした。
ではなぜこんな結果になったのか、実際に寄せられた口コミを見ていきましょう。
カップリンクの評判からわかった2つの長所
それではまず、カップリンクの長所がわかる口コミからご紹介していきます。
▼カップリンクの2つの長所
1.イベント参加者は実在するから安心
2.街コンイベントで使う分には優秀
1.イベント参加者は実在するから安心
★★★★★
街コンに参加したときにダウンロードしました。イベント参加と書かれている人は、業者ではなく実在する方なので、他のアプリより安心感があります!
★★★★☆
街コンで使用した方々は、『イベント参加』マークがしっかりつくので、本当にその写真がその人なのかわからないアプリよりは少し安心です!!(街コン参加してそのアプリ使うときに写真が明らかに違かったらおかしいですもんね)
そして、プロフを編集すると必ず審査入りますが、どこまで審査されているかは保証できないところが……
ふつうにフリーアイコン使いましたけど、何も無かったので、本当に審査してる⁈ってなりますね…ちなみに、私は街コンでこのアプリ使っていないので、イベント参加は表示されていないはずです!
いろんな方な方がいらして、趣味、どこ住みか色々登錄すると、共通点の多い人もすぐ見つかっていいですよ!!( ´ ▽ ` )
ブロック、非表示機能もしっかり付いてます!
イベント参加者マークは現地で本人確認をした人につくものなので、そのマークがある人は安心できると言っていいですね。
ただ、いい人であるかどうかは別なので、その部分はメッセージをして見極めていく必要がありそうです。
2.街コンイベントで使う分には優秀
★★★★★
イベント参加時にマッチングゲーム?で使うと言われダウンロードしました。異性を選んでお互いに選ぶと言う企画でしたが意外楽しめました。
★★★★★
街コンジャパンのイベントに行った時に、アプリをダウンロードさせられました。何に使うのかと思いましたが、マッチングを自分のスマホでできたりと案外面白かったです。
★★★★☆
街コンのマッチング企画、気になる人の投票で利用しました。結果がすぐ分かり、変にラインのやりとりをせずに済むので結構効率的かと思います(^^)
★★★★★
街コンジャパンのイベントで使用しました。
イベントが終わった後も話せなかった人と繋がれるアプリでよかったです。
以上の口コミから、カップリンクは街コンイベントの企画で使うと盛り上がり、そのあと連絡を取るツールとして使うのは便利みたいですね。
僕は街コンに参加せずに使っているので実際の使い勝手はよくわかりませんが、この口コミを見ていると楽しそうなのでちょっと街コンに行ってみたいとなりました。笑
カップリンクの評判からわかった4つの短所
では続いて、カップリンクの短所についてご紹介していきます。
▼カップリンクの4つの短所
1.イベント参加者以外はほぼ業者
2.有料会員になっても出会えない
3.アプリが重くて使いづらい
4.運営に難がある
1.イベント参加者以外はほぼ業者
★☆☆☆☆
イベント参加者って書かれてない人は大体悪徳業者です。「笑顔が絶えないお付き合い」などと紹介文に書いている人は間違いなく業者。
★☆☆☆☆
イベント参加者がわかるのは良い点ですが、ここだと参加していない人は怪しいなと思いました。
LINEに移行して、少しやりとりしたらはじめは普通のサイトのURL、次に別のサイトのURLおくってきて、そこからメッセージがほしいとのことでここのレビュー思い出して即ブロックしました。
こちらで通報しようとしたら既に退会していたので詐欺だと思います。
女性も気をつけて!!
★☆☆☆☆
他の人も指摘しているように!
イベントで登録した場合無料でイベント参加者同士でトークできますが、特にイベント参加者のマークがついていない人は業者や乗っ取りの場合がありますので注意が必要です。トークするのにも有料だし登録するととても高いですしね。
あくまでも街コンのイベント参加で登録した人向けですね。
僕は街コンに参加せずに利用してるので、この口コミを見る限り業者だと思われてるかもしれません。笑
でもいいねは普通にもらえてますし、足あともなんだかんだで他の婚活アプリ並みにくるので、こっちから行かなければそこまで警戒はされていない気もします。
2.有料会員になっても出会えない
★☆☆☆☆
有料で出会いなし。お金と時間の無駄。さくらなにか知らないけど、話しになりせん、
★☆☆☆☆
月額会員も4000円もココは詐欺女しか居ないしお金の無駄遣いになります。明らかに有料会員を続けさせるためだけのメッセージのやり取りのサクラが居る。最低のアプリ
★☆☆☆☆
有料登録したところで相手が登録してなければ連絡もできませんし、本気で出会いを求めてる人が集まっているようにはとても見えないですね。そもそも4000円払って会員になるくらいなら街コンいって直接連絡先を交換した方がましだと思います。
以上のように、カップリンクは有料会員になっても出会えないという報告がありました。
街コンでダウンロードしたあといい感じの女性からいいねがきたから有料会員になったらまさかの業者だったって、これかなり地獄ですね。笑
しかも、街コンの費用と月額料金で軽く1万円は使っているのでお財布的にも痛いという。
3.アプリが重くて使いづらい
★★☆☆☆
始めたばかりなのですが説明の段階でかたまり、いいねし放題?時間が後ろでどんどん減っているのが見えてます… なんとか登録出来ましたがフリーワード検索出来なかったりと、使いづらいかも
★☆☆☆☆
重すぎる。他の婚活系アプリと比べると明らかに重すぎる。
★☆☆☆☆
動き遅いしコインの意味分からんし、大体、身分証明書なんて何で提示しなきゃいけないの。提示しないとメッセージ送れないし。 いいね押せってうるせーし。ウザイ。 今連絡取ってる人いるからアンスト出来んけど、会話終ったらやめる
★★☆☆☆
いいねがきて、相手がどんな人か確認しようとすると「プロフィールを見る」と「いいねありがとう」が被っていて見辛いし、たまったイイネを消したいのに、イイネありがとうのボタンしか表示されないのですが……
カップリンクの口コミの中で2.3番目くらいに多かったのがこの「アプリの使いづらさ」の報告です。
僕はここまでアプリが使いづらいとは思ったことはなかったので、機種によって差が出るのかもしれませんね。
4.運営に難がある
★☆☆☆☆
街コンに友人とノリで参加したときにダウンロードさせられた。迷惑メール増えたし気持ち悪いおっさんからメールが来たりするようになった。街コンもアプリも運営が不親切かつ対応が遅い。最低最悪。
★☆☆☆☆
イベントに行くとやたらインストールしろと言われる。かなりうざい。たいしてイベントで使わないのに…。しかもサクラ多い。変なサイトに登録させようとしてくるので、注意してください!良くないアプリ。
★☆☆☆☆
街コンで半ば強制的に登録させられた。イベント中も大して使わないのに。またマッチングしても、最初の1通しかメールが送れず、返信も読めない。 課金しろと言ってるようなものだな。稀に見る不誠実・悪質なアプリだと思う。
★☆☆☆☆
街コンに参加するために必要と勘違いさせる表記、これはいけませんね。実際に街コンへ行っても、このアプリを使っていたからといって何も得する事はありませんし、アプリを使用していなくても街コンへは参加可能です。勘違いを意図的に誘導する表記、そして課金システム、明らかに悪意があるでしょう。
★☆☆☆☆
管理側があまりしっかり管理していないのか、悪徳業者が増えた気がします。
皆さま、お気をつけください。
★☆☆☆☆
有料会員登録したんですが全然使用できない!
サポートの返信無い。
せっかくマッチングしたのに。
カップリンクの口コミを見ていると、このように運営の対応に対するものがけっこうありました。
上場企業で安心かと思いきや、ふたを開けてみると業者がはびこっていたりアプリを強制的にダウンロードさせるような書き方がされていたりと、その運営体制にちょっと不信感を抱きますね。
街コンと連携させてリアルとオンラインをマッチさせるという発想はいいだけに残念です。
カップリンクの評判からわかったおすすめの人
ここまでカップリンクの評判から長所・短所についてご紹介してきましたが、ここからはカップリンクはどんな人におすすめなのかを書いていきます。
▼カップリンクがおすすめな人
1.確実に存在する人と出会いたい人
2.街コンイベント以外でも出会いを増やしたい女性
カップリンクは街コンイベントでの利用であれば完全無料で使えるので男女共におすすめなんですが、マッチングアプリとして利用するなら、おすすめは無料で使える女性のみですね。
ただ、男性の業者に引っかかるリスクがあるので強くはおすすめしません。
一応イベント参加者マークがあるかないかで見極められますが、街コンまでに留めておく方が危険は回避できます。
カップリンクの評判からわかったおすすめじゃない人
では逆にカップリンクがおすすめじゃない人はどんな人なのか。
▼カップリンクがおすすめじゃない人
1.30代後半以降の人
カップリンクは9割が街コン参加者なので、利用者はほぼ20代です。
なので、30代後半以降の方が使うとなるとライバルは20代ということになり、正直相手にされない可能性が高いので、個人的にはおすすめできません。
まあでもこれはマッチングアプリとして利用するときに限るので、街コンイベントで使うなら30代後半以降であっても全然問題はないと思います
まとめ:口コミ評判からわかったカップリンクの実態
ここまでカップリンクの評判を元に長所・短所をご紹介してきましたが、マッチングアプリとして使うにはかなり厳しいということがわかりましたね。
特に男性は有料会員になっても普通の女性とマッチングすることは困難なので、1ヶ月プランに登録するならそのお金で街コンに行っちゃった方がよさげです。
では、最後にこの記事で書いたことを振り返っておきましょう。
▼カップリンクの長所
1.イベント参加者は実在するから安心
2.街コンイベントで使う分には優秀
▼カップリンクの短所
1.イベント参加者以外はほぼ業者
2.有料会員になっても出会えない
3.アプリが重くて使いづらい
4.運営に難がある
▼カップリンクがおすすめな人
1.確実に存在する人と出会いたい人
2.街コンイベント以外でも出会いを増やしたい女性
▼カップリンクがおすすめじゃない人
1.30代後半以降の人
最終的に利用するかどうかはご自身の判断になりますが、もし利用される場合は業者の勧誘にだけはお気をつけください。
以上、Facebook婚活アプリ「カップリンク」の評判でした。
カップリンクを徹底解剖!利用者の評判からわかった実態とは? 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ