見た目の好みでお相手を探せるFacebook婚活アプリ「mimi(ミミ)」。
見た目で探せるということで、女性はイケメンを求め、男性は可愛い子を求めて登録してると評判ですが、実際のところ可愛い子はいたのか。
今回はそんなmimiに登録してみたので、その実態を評価します。
可愛い子はどれくらいいたのか、サクラや業者はいるのか、料金は高いのか安いのか、などなど色々まとめましたので登録する際の参考にしてみてください。
目次
Facebook婚活アプリ「mimi」の評価
mimiってどんなアプリ?
mimiは、顔のパーツを自在に組み合わせて、自分の好みの異性をピンポイントで探せるFacebook婚活アプリです。
こんな感じで、目、眉、鼻、口、輪郭、髪の長さからそれぞれ好きなだけ特徴を選んで検索できるようになっています。
使ってみた個人的な感想ですが、正直うーんって感じでした。笑
たしかに特徴は捉えてるんですけど、好みかどうかと言われるとちょっと違う。
でも、他のアプリではこんな検索できないので、けっこう楽しさはありました。笑
なんかモンハンとかで自分の好みの女キャラを作ってる感じです。
なのでそういうの好きな人は楽しめますよ。笑
mimiで出会うまでの流れは以下の通り。
▼出会うまでの流れ
1.「タイプでさがす」「リストでさがす」から異性を検索
2.気になる人がいれば「いいね!」を押す
3.お互いに「いいね!」を押せばマッチング成立!
4.メッセージをしてLINEやらデートの約束やらをして出会う
mimiの運営会社は安心のサイバーエージェントグループ!
mimiの運営会社は「株式会社mimiLab」というところです。
聞き馴染みはないと思いますが、こちらはアメブロを運営しているサイバーエージェントグループの会社なので、その運営体制は安心していいと言えます。
mimiの良い点
検索が2種類あって便利
mimiには、
・タイプでさがす
・リストでさがす
この2種類の検索があります。
タイプでさがすは、先ほどの好みのパーツでの検索がメインなんですが、それ以外にも「アヒル口女子」や「160cm以下女子」といったそれぞれのジャンルに特化した人を見ることもできます。
そしてこの検索で表示されるお相手は1人ずつで、「いいね!」か「イマイチ・・・」で振り分けていくフリック式になります。
タップル誕生やパンシーと同じタイプですね。
こちらはお相手を直感的にサクサク探せるので、時間がなかったり雰囲気で選びたい方には向いている検索と言えます。
それに対しリストでさがすは、好みのパーツの代わりに「職種」や「年収」、「結婚の意思」などの中身で絞る検索ができます。
そしてこちらの検索はリストでさがすという名前通り、お相手の写真がずらーっとリストで並ぶ形式になります。
ペアーズやwithなど、ほとんどのアプリがこのタイプですね。
こちらはお相手が一気に表示されるので、その中から比較したり吟味して選びたい方に向いている検索です。
見た目でパパッと探すのか、じっくり中身でも探すのか、この使い分けができるのはmimiならではですね。
mimiの悪い点
「いいね!」をもらったら振り分けないと次のお相手を見れない
mimiでは、複数のいいねをもらったとき、一番新しくいいねをくれた人を振り分けない限り、次の人が見られないようになっています。
そしてこのとき「ありがとう」と「ごめんね・・・」で振り分けるんですが、ごめんねをするともうそのお相手は見ることもできなくなります。
ペアーズなどの他のアプリも振り分けこそするまでは一緒なんですが、後で一覧にして見えるようになっているので、mimiのこの仕様はけっこう不便だなと思いました。
mimiは20代前半の女性が特に可愛いかった!
mimiの気になる女性の容姿レベルですが、20代前半の女性はけっこう可愛い子がいました!
でも、自撮りとsnowの割合がかなり多かったので、会ったときの覚悟は少し必要かもしれません。笑
mimiの会員数はちょい少なめ
mimiにはどれくらいの会員数がいるのか、実際に検索して調べてみました。
▼検索条件
全国
24時間以内
10代→377人
20代→2782人
30代→652人
40代→116人
50代→13人
60代以上→2人
合計→3942人
さすが見た目で探すアプリ、圧倒的に20代が多いですね。
全体の70%です。
あと、10代は数だけ見ると30代に負けてるんですが、10代って18歳と19歳のみなので、この数字は中々の多さです。
でも3942人という全体の数字は決して多いわけではないので、地方に行くにつれて出会いにくくなっていると思います。
mimiの料金はやや高め
mimiは女性無料、男性有料のFacebook婚活アプリです。
では、その男性の料金はどうなっているかというとこんな感じ。
▼有料プラン料金表
決済方法 | ||
AppleID | GooglePlay | |
1ヶ月プラン | ¥3,900 | |
3ヶ月プラン | ¥3,300/月 (一括¥9,900) |
|
6ヶ月プラン | ¥2,900/月 (一括¥17,400) |
|
12ヶ月プラン | ¥2,317/月 (一括¥27,800) |
婚活アプリの相場は、1ヶ月で大体3,500円〜4,000円なので、mimiの3,900円というのは少し高いかなという感じです。
でもmimiは、
このように楽天カードの発行などをすれば無料で使うことができるので、お金をかけずに女性と出会うことも可能です。
他にはU-NEXTの無料体験やYJカードの発行などがありました。
また、mimiはお相手を振り分けるときやアプローチをするときにポイントを消費するので、そのポイントの料金もご紹介します。
▼ポイントの料金
決済方法 | 1ptの値段 | ||
AppleID | GooglePlay | ||
30pt | ¥360 | ¥12 | |
50pt | ¥480 | ¥9.6 | |
100pt | ¥840 | ¥8.4 | |
300pt | ¥2,200 | ¥7.3 | |
500pt | ¥3,000 | ¥6 | |
1000pt | ¥5,000 | ¥5 | |
2500pt | ¥10,400 | ¥4.16 |
こちらはまとめて買えば安くなっていますが、mimiは毎日のログインでポイントはけっこう溜まるので、個人的には買わなくていいと思ってます。
mimiはサクラの心配はなし!でも業者っぽい人はいた
mimiは、サイバーエージェントグループが運営しているので会社が雇うサクラの心配はしなくてよさげです。
でも、リスト検索をしていたら業者っぽい人は見かけました。
リスト検索の結果を見ているととんでもなく可愛い子がいたのでプロフィールを見てみました。
すると自己紹介は4行ほどで埋めている項目も数個。
あんまり活動してないんだなと思いリストに戻ると、少しスクロールしたところに同じくらいの美少女がいました。
今日はいい日だな、なんて見てみるとデジャヴが。
そう、先ほどの女性と全く同じプロフィールでした。
そして写真もよく見るとホクロの位置が同じで同一人物だと確定。
誰かに悪用されてるのかなって思ったんですが、検索に戻るとまた美少女が。
見てみるとまた同じプロフィール。
結局その女性の写真を使ったアカウントが何十人もいました。
東京、神奈川、千葉、岐阜、沖縄、大阪、北海道、みんな居住地だけ違いました。
多分これ全都道府県分いそうです。笑
年齢は25歳と26歳、趣味はファッションとディズニーだったので、もし見かけたら女性アカウントに成りすました業者かもしれないのでお気を付けください。
mimiを真面目な婚活に使うには厳しそう
mimiは見た目で探せるFacebook婚活アプリなので、そのコンセプトもあってかイケメンや可愛い子を気軽に探しているユーザーが多いです。
なので、真面目な婚活をするために登録するのはおすすめできません。
mimiがおすすめな人はこんな人!
mimiがおすすめな人は、
・イケメンを探したい
・美女を探したい
・まずは気軽に出会いたい
・若い子と付き合いたい
という人ですね。
逆に登録しない方がいい人は、
・自身が30代以降
・本気で婚活したい
こんな感じです。
mimiの年齢層はほぼほぼ20代なので30代以降の方は正直相手にされない可能性があります。
また、見た目で探すということは写真がかなり大事になってくるので、奇跡の1枚がないなら素直に撤退することをおすすめします。
まとめ:mimiの総評
mimiはサイバーエージェントグループが運営しているため、セキリティ面などで心配することはないと思います。
ただ、登録している年齢層は20代が多いので、その出会いは気軽に求めている方のほうが多い印象でした。
なので、ガチで婚活をしたいならペアーズなどの他のアプリをおすすめします。
以上、Facebook婚活アプリ「mimi」の個人的な評価でした。
mimiに可愛い子はいた?登録してきたので実態を評価します! 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ