累計マッチング数7800万組を突破したFacebook婚活アプリ「タップル誕生」。
出てきた写真を振り分けるだけなので気軽にお相手を探せると評判ですが、実際それで良い人に巡り会えるのでしょうか。
今回はそんなタップル誕生に登録してみたので、その実態を評価します。
真面目な婚活には使えるのか、料金は高いのか安いのか、サクラや業者はいるのか、などなど色々まとめましたので、登録する際の参考にしてみてください。
目次
Facebook婚活アプリ「タップル誕生」の評価
タップル誕生ってどんなアプリ?
タップル誕生は、共通の趣味からお相手を探せるFacebook婚活アプリです。
▼使い方
1.「ゲーム好き」「料理好き」などの趣味カテゴリーを選択
2.異性の写真が出てくる
3.「いいかも!」か「イマイチ・・・」の2択で振り分ける
4.お互いが「いいかも!」を押したらメッセージ開始!
振り分けるときの判断基準はほぼ写真なので、とにかく見栄えの良い写真を設定するのがマッチングのカギとなってきますね。
タップル誕生の運営会社は安心のサイバーエージェントグループ!
タップル誕生の運営会社は「株式会社マッチングエージェント」というところです。
聞き馴染みはないと思いますが、こちらはアメブロを運営しているサイバーエージェントグループの会社なので、その運営体制は安心していいと言えます。
タップル誕生の良い点
「質問の回答」のおかげでお相手の人となりがわかりやすい
タップル誕生は、異性を探すとき趣味カテゴリーを登録するんですが、登録することでその趣味に設定された質問に回答することができるようになります。
例えば「マンガ好き」というカテゴリーに登録したとします。
すると、
「一番好きなマンガは何?」
「マンガは紙派?タブレット派?スマホ派?」
といった質問がプロフィール編集画面に出てくるので、それに好きな回答をすることができるという感じですね。
そして、これに回答するとお相手にプロフィールを見られたとき、見やすい位置に表示してくれるので、結果その人がどんな人なのかを趣味を通して伝えることができるというわけです。
タップル誕生の悪い点
無料会員で出来ることはほんとにお試し程度
男性がタップル誕生に登録すると無料会員になるんですが、そこで出来ることって本当にお試し程度なんですよね。
何ができるのかというと、
・お相手を振り分ける
・マッチングする
たったこれだけです。笑
これは言い方を変えれば、どんな女性がいるか探すことができ、その女性と実際にマッチングできるのかどうか確かめられる、ということになりますが、いかんせんタップル誕生はカード制なので、そのカードが枯渇すればその女性探しすら満足にできなくなります。
カードは1日20枚もらえますが、20枚なんて10秒でなくなりますので、カードがなくなったらまじで何もできないです。
しかもお相手を振り分けるときの条件は「年齢」と「居住地」しか設定ができず、マッチングしてメッセージが送られてきてもその内容を見ることもできないので、個人的にはもうちょっとお試しで使えてもいいんじゃないかなと思います。
例えば検索機能なんか、ペアーズは無料会員でも20項目くらい普通で使えますし、メッセージだって最初の一通だけなら送ることもできます。
なので、有料会員になるための判断がちょっとしづらいなーと思いました。
写真や自己紹介がない人を振り分けるのにもカードが消費される
タップル誕生は出てきた写真を「いいかも!」か「イマイチ・・・」でどんどん振り分けてお相手を探していくわけですが、このときお相手の写真がなかろうと自己紹介が設定されてなかろうと問答無用でカードが消費されます。
貴重なカードがプロフィール未設定のお相手で消費されるのはちょっと改善してほしいですね。
タップル誕生の女性の容姿レベルは平均的
タップル誕生の気になる女性の容姿レベルですが、特別良いわけではないけど悪いわけでもない、かなり平均的だなと思いました。
わかりやすくいうと、街中を歩いているときに見かける女性のレベル、という感じですね。
なので、可愛い子が好きな方はあまり満足はしないかもしれません。
また、写真で振り分けるという性質上、自撮りとsnowの割合がかなり多かったので、会ったときの印象も変わってきそうです。
タップル誕生の会員数はやや多め!
タップル誕生はアプリ内の検索がないので実働の会員数はわからないものの、App Storeを見ると「毎日約5,500人が登録中!」とあるので、けっこうな人数がいることは間違いなさそうです。
なので、人がいなさすぎて出会えない!といった心配はないかと思います。
タップル誕生の料金はやや高め
タップル誕生は女性無料、男性有料のFacebook婚活アプリです。
では、その男性の料金はどうなっているかというとこんな感じ。
▼有料プラン料金表
決済方法 | ボーナスカード | |||
クレジットカード | AppleID | GooglePlay | ||
1ヶ月プラン | ¥3,900 | – | ||
3ヶ月プラン | ¥3,300/月 (一括¥9,900) |
+300枚 | ||
6ヶ月プラン | ¥2,900/月 (一括¥17,400) |
+500枚 | ||
12ヶ月プラン | ¥2,317/月 (一括¥27,800) |
+1000枚 |
婚活アプリの相場は、1ヶ月で大体3,500円〜4,000円なので、タップル誕生の3,900円というのは少し高いかなという感じです。
でもタップル誕生は、
このようにU-NEXTやTUTAYA DISCASへ登録すれば無料で使うことができるので、お金をかけずに女性と出会うことも可能です。
また、タップル誕生はカードの消費が激しいので、そのカードの料金もご紹介します。
▼カードの料金
決済方法 | 1枚の値段 | |||
クレジットカード | AppleID | GooglePlay | ||
10枚 | ¥120 | ¥12 | ||
50枚 | ¥480 | ¥9.6 | ||
150枚 | ¥1,080 | ¥7.2 | ||
300枚 | ¥1,800 | ¥6 | ||
500枚 | ¥2,900 | ¥5.8 | ||
1000枚 | ¥5,400 | ¥5.4 | ||
2500枚(アプリのみ) | ¥11,800 | ¥4.72 |
こちらは1枚あたり12円とかなり割高です。
1人振り分けるのに12円ですよ?
10人で120円、50人で600円。
高すぎますね。笑
タップル誕生はサクラの心配はなし!でも業者はいるかも
タップル誕生は、サイバーエージェントグループが運営しているので会社が雇うサクラの心配はしなくてよさげです。
でも、App Storeのレビューを見ると業者が多いとの声が多数あったので、LINEなどに移行したらビジネス勧誘してくる業者の存在は警戒した方がいいですね。
タップル誕生は婚活に使えそうだけど
タップル誕生は、趣味カテゴリーに「結婚を視野に入れて」というものがあるので、婚活目的で使えないこともないです。
ただ、そのカテゴリーで200人くらいのプロフィールを見た感じ、あまり婚活について書いている女性はいなかったので、真面目に婚活している人は少ないのかもしれません。
20代は特にで、全体的にとりあえずカテゴリーに登録してみた、という人が多い印象でしたね。
でも30代になるとちゃんと自己紹介に書く人が増えたので、30代の婚活女性を探すのにはいいと思います。
タップル誕生がおすすめな人はこんな人!
タップル誕生がおすすめな人は、
・まずは気軽に出会いたい
・若い子と付き合いたい
という人ですね。
逆に登録しない方がいい人は、
・自身が40代後半以降
・本気で婚活したい
こんな感じです。
タップル誕生の年齢層は20代〜30代前半くらいなので、40代後半以降の方は正直相手にされない可能性があります。
他のアプリより写真の重要度も高いので、奇跡の1枚がないなら素直に撤退することをおすすめします。
まとめ:タップル誕生の総評
タップル誕生はサイバーエージェントグループが運営しているため、セキリティ面などで心配することはないと思います。
ただ、登録している年齢層は20代〜30代前半と若めで、アプリの性質上写真が大事なので、その出会いは気軽に求めている方のほうが多い印象でした。
なので、ガチで婚活をしたいならペアーズなどの他のアプリをおすすめします。
以上、Facebook婚活アプリ「タップル誕生」の個人的な評価でした。
タップル誕生は婚活に使える?登録してみたので実態を評価します! 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ