入会料や成婚料がなく結婚相談所より安く始められるFacebook婚活アプリ「feliz(フェリース)」。
アプリのページを見ると「結婚や真面目な恋人探し専門」とあるのでかなり真面目な人が集まっていそうですが、実際のところどうなのか。
今回はそんなfelizに2ヶ月登録してみたので、その実態を評価します。
サクラや業者はいたのか、料金はどれくらいなのか、実際マッチングできたのか、などなど色々まとめましたので、登録する際の参考にしてみてください。
目次
Facebook婚活アプリ「feliz」の評価
felizの運営会社は?
felizは、株式会社ムービングメディアワークスが運営しているFacebook婚活アプリです。
株式会社ムービングメディアワークスというと聞いたことがなかったので調べてみたんですが、どうやら「ウェブメディア制作」「アプリケーション開発」を行っている会社のようですね。
ただ、feliz以外にコンテンツがなかったので、実際他にどんな活動をしているのかはよくわかりません。
でも、異性紹介事業届けはちゃんと出てますし、監視体制も24時間365日なので、サービスの内容には安心していいと思います。
felizのApp Storeでの評価は3.4
felizをApp Storeで見るとその評価は3.4でした。
その内容をざっくりまとめると、
・アプリがわかりやすい
・真面目な人が多い
・会員数が少ない
・若い人がいない
こんな感じで、比較的年齢層が高めの人は良い評価をしている印象でしたね。
やはり真面目な婚活をコンセプトにしているので、その層の満足度は高いのかもしれません。
felizに登録してみた感想
30代以降の方からの「いいね!」が多かった
felizに2ヶ月登録してもらえた「いいね!」は26でした。
1ヶ月にすると13人の女性がいいねを押してくれたことになりますね。
そしてその中の半数は30代以降の女性でした。
ペアーズやwithでは20代半ばの女性からいいねをもらうことが多いので、この結果はちょっと驚きです。
僕は20代半ばなので、もしかしたら歳下男子が好きな女性が多いのかもしれません。
自分で言っててなんかあれですが。笑
なので、歳上女性好きの20代男性は、他の婚活アプリではダメだったのが、felizならマッチングしやすいかもしれません。
99歳の女性がいた
felizは何歳くらいの女性が多く登録しているのかなと思い、各年代ごとに検索してたんですが、まさかの99歳の女性が出てきました。笑
まあでもプロフィールを見た感じお仕事をされていてタバコも吸っているそうなので、間違えて設定してるのでしょうけど。
逆にこれが実年齢だったらすごいことですけどね。笑
まだ現役で仕事してて、かつタバコも吸っててこの年齢まで生きてるって。
しかもfelizに登録できるくらいスマホを使いこなしているということなんで、まさにハイパーおばあちゃんです。
自己紹介を見ると「同年代以上とは出会う気がないので、いいねも足あともいりません。気持ち悪いです。」と書かれていたので、足あとは消せないのでブロックしときました。笑
にしても同年代以上て。
100歳超えじゃねえかよ。
felizの女性会員の婚活度を調べてみた
felizの検索には「結婚願望」という項目があるので、女性会員はどれくらい結婚を意識しているのか調べてみました。
すると、
20代は4人に1人(25%)
30代は3人に1人(33%)
40代は4人に1人(25%)
が「すぐ結婚したい」か「2〜3年のうちに結婚したい」と、プロフィールを設定していました。
これは大手婚活アプリのペアーズとほぼ同じ割合なので、少なくはないと思います。
ただ、やっぱり結婚相談所などに比べるとその意識の差は埋められないので、とにかくすぐ結婚したい!という方はfelizでは物足りないかもしれません。
felizの会員数はどれくらい?
felizの女性の会員数はこんな感じでした。
▼検索条件
全国
24時間以内
10代→1人
20代→86人
30代→151人
40代→85人
50代→19人
60代以降→4人
やっぱり結婚をより意識している30代が一番多いですね。
意外に20代と40代が同じくらいなのがびっくりです。
個人的には30代>40代>50代>20代だと思っていたので。
50代以降になるとアクティブユーザーはかなり減るので、自身が50代の方はユーブライドやYahoo!パートナーの方がおすすめです。
felizの料金は業界最高値
felizは女性無料、男性有料のFacebook婚活アプリです。
では、その男性の料金はどうなっているかというとこんな感じ。
▼有料プラン料金表
クレジットカード決済 AppleID決済 GooglePlay決済 |
|
1ヶ月プラン | ¥4,500/月 |
3ヶ月プラン | ¥3,800/月(一括¥11,400) |
6ヶ月プラン | ¥3,467/月(一括¥20,800) |
12ヶ月プラン | ¥2,900/月(一括¥34,800) |
婚活アプリの相場は、1ヶ月で大体3,500円〜4,000円なので、このfelizの4,500円というのはかなり高い方です。
というか最高値です。笑
その割にサービスは他のアプリと変わらず、会員数は少ないので、正直felizに有料会員登録するのはおすすめできません。
また、felizには男女共に買える「felizポイント」の販売もしています。
その料金はこちら。
▼felizポイントの料金表
クレジットカード決済 AppleID決済 GooglePlay決済 |
|
10pt | ¥1,400 |
20pt | ¥2,600 |
30pt | ¥3,800 |
40pt | ¥5,000 |
50pt | ¥6,000 |
100pt | ¥11,800 |
500pt | ¥48,800 |
こちらのポイントはいいねと交換することができるんですが、いいねは無料でもらえるので、ポイント購入はしなくて大丈夫です。
felizに登録しててもサクラや業者は見なかった
felizはちゃんと運営している部類のFacebook婚活アプリなので、会社が雇うサクラはいないかと思います。
また、ビジネス勧誘などの業者も登録してる限りでは見なかったのでいないとは思うんですが、App Storeの口コミに業者がいたとあったので、もしかしたら何人かはいるのかもしれません。
まとめ:felizの総評
felizは会員数が少なく、料金も婚活アプリの中では最高値なので、正直おすすめはできません。
また、これといって可愛い女性がいるわけでも、機能面で優れているわけでもないので、登録するならペアーズやwithなどをおすすめします。
以上、Facebook婚活アプリ「feliz」の個人的な評価でした。
婚活アプリfelizに2ヶ月登録してみた!実態を評価します! 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ