台湾初の質問から始まるFacebook婚活アプリ「SweetRing」。
そんなSweetRingで出会うためにはどれくらいの料金がかかるのか気になりますよね。
この記事では、SweetRingを利用する際の料金について、男女別に詳しく解説していきます。
・男性と女性でかかる料金は違うのか
・利用には具体的にどれくらい料金がかかるのか
・無料会員と有料会員でできることは何か
・追加購入できる「ポイント」の料金はどうなっているのか
・有料会員にはなるべきか
ということがわかるようなっていますので、是非登録の参考にしてみてください。
目次
Facebook婚活アプリ「SweetRing」の料金
SweetRingは、
男性 ¥4,000/月〜
女性 無料(オプション加入¥1,250/月〜)
で利用できるFacebook婚活アプリです。
では、その料金の詳細と無料会員・有料会員でできることを解説していきます!
SweetRingの男性料金
まずはSweetRingの男性料金、各会員ステータスでできることから解説していきます。
SweetRingの男性会員には、
・無料会員
・プレミアム会員
この2つの会員ステータスがあります。
他のFacebook婚活アプリでは、プレミアム会員というと追加で加入できるオプションのことを指すことがほとんどなんですが、SweetRingではプレミアム会員=有料会員になっています。
では、それぞれできることを順番に説明していきます。
無料会員でできること
男性がSweetRingに登録すると、まずは「無料会員」になります。
できることは以下の7つ。
1.女性を検索できる
2.質問を設定できる
3.質問掲示板で質問の閲覧と投稿ができる
4.簡単アプローチができる 5.「いいね!」を送れる
6.女性からの「いいね!」を返してマッチングできる
7.無制限で足あとを確認できる
こちらをまとめると、SweetRingにはどんな女性会員がいるかチェックすることができ、実際にいいねを押して理想の女性とマッチングするかどうかも確かめられる、ということになりますね。
プレミアム会員でできること
SweetRingに有料会員登録すると、無料会員にプラスして以下の5つのことができるようになります。
1.メッセージの確認ができる
2.メッセージの送信ができる
3.女性の質問に回答できる
4.質問掲示板の質問に回答できる
5.毎日「30いいね!」が付与される
6.週1回「ブースト」が付与される
7.「メッセージ付きいいね!」を送れる
まとめると、質問やいいねでメッセージを添えたアプローチができるようになり、その後女性とのやりとりもできるようになる、といった感じですかね。
プレミアム会員の料金表
では、その有料会員になるためにはどれだけの料金がかかるのか。
決済方法 | ||
---|---|---|
AppleID | GooglePlay | |
1ヶ月プラン | ¥4,000 | ¥4,000 |
3ヶ月プラン | ¥3,600/月 (一括¥10,800) |
¥3,600/月 (一括¥10,800) |
6ヶ月プラン | ¥2,900/月 (一括¥17,400) |
¥3,017/月 (一括¥18,100) |
12ヶ月プラン | ¥1,900/月 (一括¥22,800) |
¥1,958/月 (一括¥23,500) |
このように月額制で、まとめて一括で払うと1ヶ月あたりの料金がお得になるシステムです。
SweetRingにはクレジットカード決済がないので、他のFacebook婚活アプリと比べるとどうしても高いと言わざるを得ないですね。
しかも会員数も少ないので、個人的にはSweetRingに登録するのはおすすめできないです。
SweetRingの女性料金
では、続いてSweetRingの女性料金、各会員ステータスでできることについて解説していきます。
SweetRingの女性会員には、
・無料会員
・プレミアム会員(SweetRing Plus)
この2つの会員ステータスがあります。
女性のプレミアム会員は男性とは違い、任意で加入することのできるSweetRing Plusというオプションになります。
では、それぞれ何ができるのか、順番に解説していきます。
無料会員でできること
女性も男性同様、SweetRingに登録すると「無料会員」になります。
できることは以下の11個です。
1.男性を検索できる
2.質問を設定できる
3.男性の質問に回答できる
4.質問掲示板で質問の閲覧と投稿と回答ができる
5.簡単アプローチができる 6.「いいね!」を送れる
7.「メッセージ付きいいね!」を送れる
8.男性からの「いいね!」を返してマッチングできる
9.無制限で足あとを確認できる
10.メッセージの確認ができる
11.メッセージの送信ができる
これを見るとわかりますが、女性は無料会員でも男性の有料会員と同じことができます。
ということは、完全に無料で出会えるということですね。
ただし、メッセージをするためには年齢確認が必要なので、免許証や保険証などの画像を用意する必要があります。
プレミアム会員でできること
SweetRingには、よりよい男性と出会いたかったり、積極的に活動したい!という人のために「SweetRing Plus」というオプションがあります。
加入すると付く特典は以下の6つ。
1.シークレットモードを利用できる
2.「人気順」の検索が使える
3.「返信率の高い順」の検索が使える
5.メッセージの既読がわかる
6.送れるいいね!数が2倍になる
シークレットモードとは、男性の検索画面に表示させなくしたり、足あとを付かなくさせる機能です。
こちらは加入したらずっと起動しているわけではなく、手動でオン・オフができるようになっています。
SweetRing Plusの料金表
では、そんなSweetRing Plusの料金はどうなっているのか。
AppleID決済 | |
1ヶ月プラン | ¥1,250 |
3ヶ月プラン | ¥1,167/月(一括¥3,500) |
6ヶ月プラン | ¥867/月(一括¥5,200) |
12ヶ月プラン | ¥575/月(一括¥6,900) |
男性と比べるとめっちゃ安いですね。笑
しかも男性にはできない機能が盛りだくさん。
この格差とは一体。笑
SweetRingのポイントの料金
SweetRingには、男女どちらも追加購入できる「ポイント」というものがあります。
できることは以下の2つ。
・「アピール」を送信できる
・「簡単アプローチ」を送信できる
(消費:300ポイント)
ポイントの料金表
ではそのポイントの料金はいくらぐらいなのか。
AppleID決済 | |
300ポイント | ¥360 |
1500ポイント | ¥1,800 |
1ポイントあたり1.2円の計算ですね。
こう書くと安く見えますが、実際に使うのは300ポイントとかなので中々割高です。
しかも、簡単アプローチは1日1回無料でできるのでわざわざ買う必要はないと思います。
まとめ
SweetRingを利用する上で費用がかかってくるものは、
・プレミアム会員(男女)
・ポイントの追加購入(男女)
この2つになります。
女性はSweetRing Plusの加入とポイント購入をしなければ完全無料で出会えますね。
それに対して男性はプレミアム会員にならなければ女性とのやりとりは一切できないので、出会うためには最安で¥1,900/月がかかってきますね。
というわけで、以上がSweetRingの料金解説でした!
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0