Yahoo! JAPANが運営する安心安全のFacebook婚活アプリ「Yahoo!パートナー」。
そんなYahoo!パートナーで出会うためにはどれくらいの料金がかかるのか気になりますよね。
この記事では、Yahoo!パートナーを利用する際の料金について、男女別に詳しく解説していきます。
・男性と女性でかかる料金は違うのか
・利用には具体的にどれくらい料金がかかるのか
・無料会員と有料会員でできることは何か
・追加購入できる「チャンスコイン」の料金はどうなっているのか
ということがわかるようなっていますので、登録を検討している方は是非参考にしてみてください!
目次
Facebook婚活アプリ「Yahoo!パートナー」の料金
Yahoo!パートナーの男性料金
まずは、Yahoo!パートナーの男性料金、各会員ステータスでできることから解説していきます。
Yahoo!パートナーの男性会員には、
・仮登録
・無料会員(年齢未確認)
・無料会員
・有料会員
・有料会員(必勝オプション有)
この5つの会員ステータスがあります。
それぞれできることが違うので順番に説明していきます。
仮登録でできること
Yahoo!パートナーのアプリで「ログインせずにはじめる」を選択して登録すると、仮登録の状態で始まります。
できることは以下の9つです。
1.さがす画面で女性の一覧を閲覧できる
2.「みんなの近況」を閲覧できる
3.メイン、サブ写真をアップロードできる
4.自己紹介を入力できる
5.プロフィール詳細を入力できる
6.Facebook認証ができる
7.グループに参加できる
8.女性にプロフィール詳細を閲覧される
9.女性から「いいね!」や「足あと」をもらうことができる
まとめると、出会うための土台作りができ、実際にアプローチを受けることができる、といったところですね。
ただ、女性のプロフィールを見たり、実際に女性にアプローチしたりすることは一切できないので、本当にお試しという感じです。
そして、この仮登録状態でいられるのは、登録した日から7日間です。
7日を過ぎるとYahoo!パートナーの利用ができなくなり、Yahoo! JAPAN IDでのログインを促されます。
さらに30日を過ぎると、今度はプロフィールデータが削除されてしまいます。
なので、ある程度利用してみて女性のプロフィールを見てみたくなったら、なるべく早めにYahoo! JAPAN IDでのログインをしましょう。
でも、このときYahoo! JAPAN IDを持ってなかったり、作るのがめんどくさいということもありますよね。
そんなとき、実はYahoo! JAPAN IDを持っていなくても利用し続ける方法があります。
それは、Facebookアカウントを連携するという方法です。
できることに、地味にFacebook認証と書いてあるんですが、この認証をすることで7日の制限が取れて、普通に利用することができるようになります。
ただ、やはりYahoo!のサービスなので最終的にはYahoo! JAPAN IDがなければいけなので、これはあくまで応急処置といった感じです。
なので、アカウントはないけどサービスの雰囲気は知りたい、そしてYahoo! JAPAN IDを作るのはもうちょっと利用してみてから決めたい、という方はFacebookの連携をするといいでしょう。
では、そのFacebook連携でできることはなんなのか、次の「無料会員(年齢未確認)でできること」でご紹介します。
無料会員(年齢未確認)でできること
Yahoo!パートナーの公式ページ、アプリの「Facebookではじめる」から登録、又は仮登録からFacebook連携をすると、会員ステータスは「無料会員(年齢未確認)」になります。
できることは以下の15個。
1.さがす画面で女性の一覧を閲覧できる
2.相手のプロフィール詳細を見る
3.「いいね!」を送れる
4.「みんなの近況」を閲覧できる
5.「みんなの近況」に「スマイル」を送れる
6.メイン、サブ写真をアップロードできる
7.自己紹介を入力できる
8.プロフィール詳細を入力できる
9.グループに参加できる
10.グループの新規作成ができる
11.女性にプロフィール詳細を閲覧される
12.女性から「いいね!」や「足あと」をもらうことができる
13.女性からの「いいね!」に「ありがとう!」を送れる
14.マッチングした女性に初回メッセージを送れる
15.女性に「足あと」をつけられる
仮登録と比べてこれが増えましたよーというものを青字にしてます。
まとめると、女性にアプローチができ、基本的な機能もほぼほぼ使える、といった感じですね。
ちなみにこの状態でFacebookアカウントを削除すると、Yahoo!パートナーにログインできなくなり、結果退会ができなくなるのでお気をつけください。
無料会員でできること
Yahoo! JAPAN IDでログインすると、ここでやっとこさ普通の無料会員になることができます。
できることは以下の17個。
1.さがす画面で女性の一覧を閲覧できる
2.相手のプロフィール詳細を見る
3.「いいね!」を送れる
4.「みんなの近況」を閲覧できる
5.「みんなの近況」に「スマイル」を送れる
6.メイン、サブ写真をアップロードできる
7.自己紹介を入力できる
8.プロフィール詳細を入力できる
9.グループに参加できる
10.グループの新規作成ができる
11.女性にプロフィール詳細を閲覧される
12.女性から「いいね!」や「足あと」をもらうことができる
13.女性からの「いいね!」に「ありがとう!」を送れる
14.マッチングした女性に初回メッセージを送れる
15.女性に「足あと」をつけられる
16.年齢確認をすることができる
17.有料会員に登録することができる
こちらも先程と同様、無料会員(年齢未確認)の状態から増えたものを青字にしておきました。
にしてもFacebook登録じゃ年齢確認も有料会員登録もできないって、どんだけYahoo!のアカウントを作らせたいんでしょうね。笑
いや自社のサービスなのでそれはしょうがないんですけど、なんかなあって感じです。
実際に口コミでも書いてありました。
有料会員登録するのにYahoo! JAPAN IDが必須の意味がわからない、って。笑
持ってない人に取ってはけっこうハードルですよね。
といっても婚活アプリも最初の方はFacebookアカウントが必須だったので、それを考えると同じことなんでしょう。
持ってない人は利用できない、シンプルにそういうことですね。
まあでもYahoo!のサービスなのでそこは割り切るしかなさげです。
なので、どうしてもYahoo! JAPAN IDを作りたくなければ他の婚活アプリを使いましょう。
逆にYahoo!のメールアドレスを持っていたり、Yahoo!プレミアムに入ってる人にとっては何もハードルではないと思うので、その場合は仮登録やFacebookアカウントで遠回りせず、初めからYahoo! JAPAN IDでログインするのがいいですね。
ただ、このとき誰か身内の方のYahoo! JAPAN IDでログインしてしまうと、そのアカウントの年齢がそのまま適応されてしまうので注意です。
年齢が違うと年齢確認のときに認証されなくなってしまいますので、その場合は新規で作り直さなければなりません。
え?じゃあYahoo!で生年月日変えればいいんじゃないの?
と思うかもしれませんが、実はYahoo!のアカウントは生年月日の変更が一切できないようになっています。
しかも確認することもできません。
これはセキュリティの問題からこうなっているので、そのYahoo! JAPAN IDの生年月日が本当に自分のものかどうか不安な場合は、大人しく新規で作った方がいいでしょう。
実際に僕は自分のものだと思っていたアカウントが親のアカウントだったので、年齢がとんでもないことになりました。笑
しかも、Facebookから登録してサービス内ではちゃんと自分の生年月日が適応されていたのに、Yahoo! JAPAN IDでログインしたらそれが上書きされてしまったので、もう作り直しをするしかないという。
なので、登録の際は本当に気をつけてくださいね。
有料会員でできること
Yahoo!パートナーに有料会員登録すると、無料会員にプラスして以下の5つのことができるようになります。
1.メッセージの確認ができる
2.メッセージの送信ができる
3.女性の「いいね!」数がわかる
4.保有「いいね!」数の上限が50から無制限になる
5.月額プラン購入時に「30いいね!」が付与される
まとめると、女性とのやりとりができるようになり、その女性探しもしやすくなる、といった感じですかね。
女性と出会うためにはメッセージのやりとりが必要不可欠なので、やはり本気でお相手を探しているのであれば有料会員になることは必須と言えましょう。
有料会員の料金表
では、その有料会員になるためにはどれだけの料金がかかるのか。
WEB・Androidアプリの料金
Yahoo!ウォレット決済 | ||
通常価格 | Yahoo!プレミアム会員価格 | |
1ヶ月プラン | ¥4,200/月 | ¥3,800/月 |
3ヶ月プラン | ¥3,920/月(一括¥11,760) | ¥3,546/月(一括¥10,640) |
6ヶ月プラン | ¥3,016/月(一括¥18,100) | ¥2,733/月(一括¥16,400) |
12ヶ月プラン | ¥2,450/月(一括¥29,411) | ¥2,217/月(一括¥26,600) |
iPhoneアプリの料金
AppleID決済 | |
通常価格 | |
1ヶ月プラン | ¥3,800/月 |
3ヶ月プラン | ¥3,600/月(一括¥10,800) |
6ヶ月プラン | ¥2,800/月(一括¥16,800) |
12ヶ月プラン | ¥2,316/月(一括¥27,800) |
このように月額制で、まとめて一括で払うと1ヶ月あたりの料金がお得になるシステムです。
そして、一番お得なのはYahoo!プレミアム会員に入らずともその価格になるiPhoneユーザーですね。
有料会員(必勝オプション有)でできること
Yahoo!パートナーには、よりよい女性と出会いたかったり、積極的に活動したい!という人のために「必勝オプション」というものが存在します。
こちらは男性限定のサービスで、有料会員の男性のみ加入することができます。
加入すると付く特典は以下の6つ。
1.毎月さらに「20いいね!」が貰える
2.女性が検索したとき上位に表示してくれる
3.詳細な検索機能を使える
4.初回メッセージを優先的に審査してくれる
5.メッセージの既読がわかる
6.無制限で足あとを見れる
まとめると、女性探しからメッセージまで全般的に活動しやすくなる、と言ったところでしょうか。
やはり追加でお金を払うだけあって、他の会員とは有利に婚活が進められそうですね。
ただし、有料会員の期間が終わると必勝オプションも終わってしまうので加入するタイミングには注意です。
必勝オプションの料金
では、そんな必勝オプションの料金はどうなっているのか。
Yahoo!ウォレット決済 (WEB・Androidアプリ) |
AppleID決済 (iPhoneアプリ) |
|
1ヶ月プラン | ¥2,890/月 | ¥4,000/月 |
こちらは1ヶ月プランしかないんですが、有料会員の料金を取り戻すかのようにWEB・Androidアプリが安くなってますね。笑
1,110円も差がありますよ。
実際両方登録すると取り戻せるのか比較してみましょう。
WEB・Androidアプリ
・有料会員1ヶ月(通常価格)+必勝オプション
¥4,200+¥2,890=¥7,090
・有料会員1ヶ月(Yahoo!プレミアム会員価格)+Yahoo!プレミアム会員+必勝オプション
¥3,800+¥498+¥2,890=¥7,188
iPhoneアプリ
・有料会員1ヶ月+必勝オプション
¥3,800+¥4,000=¥7,800
取り戻した。笑
でもちょっと待って、iPhoneでもWEBから登録しちゃえば・・・?
iPhoneアプリ
・有料会員1ヶ月+必勝オプション(WEBから)
¥3,800+¥2,890=¥6,690
ですよねー。笑
やっぱりiPhoneユーザーが大勝利でした。
Yahoo!パートナーの女性料金まとめ
では、続いてYahoo!パートナーの女性料金、各会員ステータスについて解説していきます。
Yahoo!パートナーの女性会員には、
・仮登録
・無料会員(年齢未確認)
・無料会員
・有料会員(スペシャルプラン)
この4つの会員ステータスがあります。
仮登録と無料会員(年齢未確認)は男性とできることは同じなので、ここでは無料会員と有料会員(スペシャルプラン)の会員ステータスでできることを説明します。
無料会員でできること
女性も男性同様、Yahoo! JAPAN IDでログインすると無料会員になります。
できることは以下の21個です。
1.さがす画面で男性の一覧を閲覧できる
2.男性のプロフィール詳細を見る
3.「いいね!」を送れる
4.「みんなの近況」を閲覧できる
5.「みんなの近況」に「スマイル」を送れる
6.メイン、サブ写真をアップロードできる
7.自己紹介を入力できる
8.プロフィール詳細を入力できる
9.グループに参加できる
10.グループの新規作成ができる
11.男性にプロフィール詳細を閲覧される
12.男性から「いいね!」や「足あと」をもらうことができる
13.男性からの「いいね!」に「ありがとう!」を送れる
14.男性に「足あと」をつけられる
15.年齢確認をすることができる
16.有料会員に登録することができる
17.メッセージの確認ができる
18.メッセージの送信ができる
19.男性の「いいね!」数がわかる
20.保有「いいね!」数が無制限になる
21.毎月「30いいね!」が付与される
これを見るとわかりますが、女性は無料会員でも男性の有料会員と同じことができます。
ということは、完全に無料で出会えるということですね。
ただし、メッセージをするためには年齢確認が必要なので、免許証や保険証などの画像を用意する必要があります。
有料会員(スペシャルプラン)でできること
男性の必勝オプションに対し、女性には「スペシャルプラン」というものが用意されています。
こちらもよりよい男性と出会いたかったり、積極的に活動したい!という人のための追加オプションですね。
加入すると付く特典は以下の6つ。
1.毎月さらに「20いいね!」が貰える
2.女性が検索したとき上位に表示してくれる
3.詳細な検索機能を使える
4.初回メッセージを優先的に審査してくれる
5.メッセージの既読がわかる
6.無制限で足あとを見れる
男性の必勝オプションの女性版ですね。
スペシャルプランの料金表
では、そんなプレミアムオプションの料金はどうなっているのか。
Yahoo!ウォレット決済 (WEB・Androidアプリ) |
AppleID決済 (iPhoneアプリ) |
|
1ヶ月プラン | ¥2,890/月 | ¥3,500/月 |
こちらは男性の料金のようなややこしさはなく、WEB・Androidアプリからの支払いが安くなっているとわかります。
チャンスコインの料金
Yahoo!パートナーには、男女どちらも追加で購入できる「チャンスコイン」というものがあります。
できることは以下の3つ。
・「いいね!」に交換できる
(1コイン=1いいね!)
・「コメント付きいいね!」ができる
(消費:3コイン+1いいね!)
・「コメント付きアピール!」ができる
(消費:4コイン)
チャンスコインの料金表
ではそのチャンスコインの料金はいくらぐらいなのか。
Yahoo!ウォレット決済 (WEB・Androidアプリ) |
|
10コイン | ¥980 |
20コイン | ¥1,780 |
30コイン | ¥2,480 |
40コイン | ¥3,281 |
50コイン | ¥3,980 |
100コイン | ¥6,980 |
500コイン | ¥34,880 |
こちらはWEB・Androidアプリからのみ購入できます。
1コインあたり69円〜98円の計算ですね。
他のFacebook婚活アプリに比べると安いですが、ログインボーナスでもらえるのでわざわざ買う必要はないかと思います。
ちなみにログインボーナスでもらえるチャンスコインは以下の通り。
1日目→1コイン
2日目→1コイン
3日目→3コイン
こちらは3日連続ログイン達成でもらうことができます。
まとめ
Yahoo!パートナーを利用する上で費用がかかってくるものは、
・有料会員(男性)
・必勝オプション(男性)
・スペシャルプラン(女性)
・チャンスコインの追加購入(男女)
この4つになります。
女性はスペシャルプランの加入とポイント購入をしなければ完全無料で出会えますね。
それに対して男性は有料会員にならなければ女性とのやりとりは一切できないので、出会うためには最安で¥2,216/月がかかってきますね。
というわけで、以上がYahoo!パートナーの料金解説でした!
Facebook婚活アプリ「Yahoo!パートナー」料金まとめ 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ