Pairsのアプリで異性を検索していると、
「あなたに興味を持ったお相手がいます」
と出てきますが、これってどういった基準で表示されているんだろうと気になっている方は多いのではないでしょうか?
興味を持ったということは、単純に考えてアプローチをすればマッチングできる可能性が他の人よりも高くなるということになりますが、本当にそういうお相手をピックアップしてくれているならかかさずチェックしていきたいものです。
では、この「あなたに興味を持ったお相手がいます」とは実際にどんな機能なのか、今回はそのことについて詳しく書いていきます。
「あなたに興味を持ったお相手がいます」は足あとと同じ
あなたに興味を持ったお相手がいます。
その正体は、
「足あと」と同じ
というなんとも悲しい事実で終わりました。笑
いや、たしかに、
足あと=興味
ではありますけど、それなら足あとでいいですよね。
これを知った時は小一時間ほどPairsを問い詰めたくなったんですが、自分なりにその存在意義を考えてみました。
「あなたに興味を持ったお相手がいます」は足あとを見てない人への機能
まず、この「あなたに興味を持ったお相手がいます」が表示されるのは異性一覧の画面になりますが、そこに表示される意味を考えてみました。
すると出てきた答えが、
足あとを見ていない人のために表示させて少しでもマッチングしてもらう
ということでした。
これはどういう意味かというと、
・男性はプレミアム会員にならなければ足あとは5件しか表示されない
・女性はアプローチが多すぎて足あとを見る人が少ない
ということから、おそらく足あとを見ていない人が多いんじゃないかと思います。
これは実際に僕も実感していることで、5件しか表示されないとあまり、というかほとんど見ていません。
そして、たまに女性のつぶやきで「足あと確認してません」と書いている人がいるくらいなので、足あとって意外と使われていないんだと思います。
だからわざわざ「あなたに興味を持ったお相手がいます」という表記で異性一覧のところに表示させて興味を引いていると。
かなり無理矢理ですけどね。笑
でもこれって、少しでもよりよい異性とマッチングしてもらうためのPairsの気遣いなんだと思います。
ふつうは見逃していた足あとも、異性検索の画面に表示することでその人に気付くことができる。
運営的にも意味のない機能は出さないと思うので、きっとこれがPairsの出した解決策なんでしょう。
これ以上はもうアシストできません。笑
ぶっちゃけ邪魔でしょうがないのでなくして欲しいです。笑
というわけで、以上が絞るに絞り出した「あなたに興味を持ったお相手がいます」という機能の考察でした。
異性検索をして、
もしかしてこの中に白馬の王子様が?
とか
超美人がいたらどうしよう
とか思っても、いるかもしれませんが中身は普通に足あとなので期待はせずに。笑
Pairsの「あなたに興味を持ったお相手がいます」って? 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ