累計マッチング数400万組を突破したFacebook婚活アプリ「ゼクシィ恋結び」。
そんなゼクシィ恋結びに登録しようと思うと、どんな評判なのかって気になりますよね。
この記事では、App Store、Google Play、Twitterにあった良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
やらせレビューは全て排除し、ゼクシィ恋結びのことがよくわかるものだけをピックアップしたので、登録の参考にしてみてください。
Facebook婚活アプリ「ゼクシィ恋結び」の口コミ
ゼクシィ恋結びの基本データ | |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
サービス開始 | 2014年12月 |
会員数 | 累計220万ダウンロード |
登録費用 | 無料 |
男性料金 | 3,900円/月〜 |
女性料金 | 108円(一回きり) |
App Storeの口コミ
ちゃんと出会えたし結婚もできる
★★★★★
いいね!を貰った相手と付き合って1年5ヶ月です(*´艸`)普段会える人ではない人と出会えるよいサイトでした
★★★★★
ここで去年出会った彼と11月に結婚する予定です。ゼクシィ様々。(;_;) 素敵な出会い、ありがとうございました!
★★★★★
良い人と出会えて、結婚することになりました!
他のアプリもやってみたことありましたが、このアプリは真面目に真剣に探している人が多い気がしました。
正直結婚できると思ってなかったので、本当に感謝しています!
★★★☆☆
バツイチ、シングルファーザーですが。
とても良い方と出会えてました。
相手の方も子供達も互いに気に入って早くも家族の様です。
お相手のご両親にご挨拶し再婚に向けて準備をしてます。
★★★☆☆
会えるけど機能が乏しい
足跡が絶対残るし、ログインが必ず表示されるのが少々使い勝手が悪い…
男も女も業者が多い
★★☆☆☆
友人がこのサイトから結婚したのでやってみました。はじめて1週間程ですが、勧誘がとても多いです。以下、私の体験。
マッチング直後にLINEのIDを求めてくる方が複数名いました。いずれの方も年収は600~800万、プロフィール写真は非常に容姿端麗でした。
うち一人の方とLINEでやり取りしたところ、自分のブログから誘導するというかなり巧妙な手段である出会い系サイトの登録ページへ誘導されました。
その出会い系サイトはネットで調べたところ、悪質サイトだそうです。
ひとつひとつ調べていなければ危なかったと思います。
そのサクラとおぼしき人物と、ゼクシィとの関係は不明ですが、ID交換の直後に退会しています。
実際に結婚している方もいるので、やり方によっては使えるアプリだと思いますが、詐欺には本当に注意が必要です。
★★☆☆☆
始めて約1週間で5名の人とマッチング内2人はメッセージ交換後即LINEのIDをくれるLINEも数件やり取りすると機種変など理由をつけて他アプリへ勧誘のパターンが多いです。後1人も正直怪しい(^^; サイトが悪いわけではないですが、ちょっと多すぎかなと思います。
名前無し、写真はあるが顔が写ってない、LINEになったら急に写真を送ってくるこんな方には皆さん注意しましょう!
運営側は違反報告をすれば動いてくれるので迷わず報告してください。
★☆☆☆☆
男性7人とマッチングをしてその内の4人が業者でした。身分証の提示が必要なのと、女性よりも月額が高額なはずに何故業者が居るのか不明です。
違反報告すれば直ぐに業者を退会処分にして貰えますが、あまりにも業者が多過ぎるのでゼクシィが雇っているのではないかと疑っています。
マッチング後、割りと直ぐに(その日の内に)LINE交換をする人は完全に業者だと思って間違いありません。
昼間の15時頃にいいね!をしてくる人も大体業者が多いです。
★★★☆☆
ゼクシィということもあり、アプリを使用しています。 基本的には良いサービスで満足していますが、最近は怪しい方が増えてきました。 どう見ても同じ写真を使っていて、出身地だけ変えているアカウントが何件かあります。
通報することで減りますが、また同じ人が何件か登録しているのが見受けられます。
やはり所詮アプリなので最初は良くても、更にそういう人が増えて行くと思うので、気をつけた方が良いです。
要注意人物
★★☆☆☆
タツヤっていうイケメンさんには要注意です。スペインの話をしてくるんですけど、途中で、ここに登録してってサイトを送ってきます。 気をつけて!
★★☆☆☆
業者?サクラ?
呼び方の定義は分かりませんが、多いです。
ゼクシィなら安心だろうと思っていたんですが…。
雑貨の買い付けでカルフォルニアに行くことのあるゆうや(33) 2年間スペインにいて最近帰ってきたタツヤ (この方は、業者をまとめたサイトに注意人物として載っていました) 他にも怪しい人は何人もいて、特徴としては連絡先を交換したらすぐにアプリを辞めています。
収入が高すぎる人は警戒するようにしていますが、最初の段階では正直一般なのか業者なのか区別がつきにくく困っています。
ヤリモクや遊び目的の男が多い
★☆☆☆☆
安いし手軽にできるので遊び目的も多い。個人情報の提出は生年月日も含めてゼクシィにしか開示しないのでせめて独身確認と収入証明などは最低限やってもらわないと怖い。嘘つき放題です。
★★☆☆☆
試しに登録したけどまだ彼氏と完全に別れてないとか彼氏持ちの人が多い気がします。
真剣な人からしたらふざけるなって思う。
★☆☆☆☆
なにも対応してくれません。ヤリモクと結婚詐欺にあい、報告しましたが、全く動いてくれないうえに警察に言えしか言ってきません。なにが安心安全なんですか。やりモクだらけですよ。ちゃんとした人に会えません
★★★☆☆
真面目な人もいれば、何人もの女性と同時進行で遊んでそうな人もいる。
見極めが難しい。
★☆☆☆☆
まずサクラは3人ほどいました。マッチングしてすぐに他サイト誘導、ブロックされる。通報したらすぐ対応してくれました。ふつうに出会っても、遊び目的、もしくはキープ、ネット婚活をしている男性は品定めみたいな感じで他にも良い人がいるのではないかと依存していて、結局このサイトをやめられないということがわかりました。出会った人みんな退会していません。一度退会して3ヶ月後に再登録していたり。信用できる相手には出会えません。真剣に結婚を考えている人にはおすすめしません。
詐欺写メが蔓延してる
★★☆☆☆
可愛い子は大概サクラ。2ヶ月間で5名程に遭遇。
真面目な恋愛探しをしてる子はいるが、 デブ率、30前後の子が多すぎ。そして詐欺写メが蔓延している。実際に会うとデリヘリ女並に顔が違う。
1番驚いたのは、プロフィールにふっくらと書いてた子に会いにいくと、確実に100kgオーバー。開いた口が塞がらなかった。
時間と労力を無駄にするので、プロフィールに肥満体の項目を追加して頂きたい。
会員が少ない
★★★☆☆
登録者数が同じようなフェイスブック連動(?)の婚活アプリと比べて少ないです。
地方だとログインして活動的な方が限られてます。
もう少し会員数増えればいいのですが‥。
このアプリにだけ言える話ではありませんが、良くも悪くも男性は【顔≧年収>趣味・性格】でいいね数が決まってます。
数百いいね貰ってる男性がいれば、5いいね未満の方もいます。
女性は【顔≧年齢(若さ)>性格・趣味】でしょう。
そこのとこ高スペックの方は男女共に選びたい放題かと思います。
内面や人柄、トーク力で勝負の方、写真写りの悪い方は地道にリアルで婚活される方が良いと思います(笑)
★☆☆☆☆
田舎だからかもしれませんが、人が少ない。あと勧誘っぽい業者も少しいます。
★☆☆☆☆
まずマッチングしないと何もできません。
会員数に対して実際に動いている人があまりにも少ないです。
業者の女性は一定数居ます。
男女共に有料だと聞いて居たのですが、女性は100円らしいです。 他のマッチングアプリ使っている方は使用しなくてもいいと思います。
結局は見た目とステータス
★★★★☆
婚活は厳しいという噂は聞いていましたが、 噂通り、厳しいです。結局は年収やスペックが良くないとダメです。
★★☆☆☆
アプリはちゃんと動くけど、結局本当に出会いが欲しいブザメンは全然マッチングしないしイケメンと美女が楽しいだけですね
まぁ当たり前なんですけどね
イケメン、美女に人が群がってるけどそう言う奴は普段から出会いもありそうだから遊ぶために参加してそうだけどなぁ
★★☆☆☆
やっぱり仕事のステータス(主に年収)であったり、なんだかんだでやっぱり顔であったり、全ステータスが悪いのって不利かな?って思います。
3ヶ月は買ってるのでもったいないから3ヶ月はやりきるけど、それ以降は考えます。
しかし、いいねを送っても恋タイムやっても目にも止まらん悲しさね。
なんとも言えません。
あとはサクラが多いですね。
やり始めて1週間に3件きました。
こういうの困ります。?
★☆☆☆☆
ゼクシィだから、という理由で登録しました。ですが所詮出会い系なので、そういう女の子しかいません。女の子は男以上に人を見た目でしか判断しません。最初の判断基準が写真とスペック紹介しかないのだから、何を参考にしてるかわかるでしょう?高い料金を払って必死なのは男だけです。 出会う事自体はできます。私も何人かは会いました。 集まる女の子の程度が知れますので、そういう場所なのだという意味で☆1です。他の出会い系も同様。 顔も駄目で、時間も無くて、身近に出会いがない卑屈な私たち男は素直に独身で生涯を終えましょう。
★★☆☆☆
結局顔ですから、なんとも言えないけど、顔良くないなら会えるまで、かなり根気いるかな。
ゼクシィ恋結びを利用した感想
★★★★★
半分サービスの調査、半分本気くらいの気持ちで、ここと有名どころ5社くらいを1年くらいがっつりではなく、ゆるーく使いました。
それぞれのサービスで何人か(合計で20人くらい)には会ったので、それのレビューをしたいと思います。
これから使う人の参考になれば幸いです。
女性の年齢層は28歳前後がかなり多い。
結婚に真剣な方が多いため、プリクラや加工アプリ、奇跡の一枚写真を使う人が少ない印象。
そのため、全体の顔のレベルは他の競合サービスよりも一段落ちる。
しかし、詐欺写真ではないので、概ね写真と同じ顔の人が現れる。(他社では別人か?と思うくらいの人が現れたこともある) 実際に会った方で25歳以上の方は結婚願望が強い感じで、お見合いかな?と思うことも何回かあった。
遊び目的の人には向いておらず、真剣に結婚を考えてる人向けと言ったところだろうか。
ゼクシィ営業の社員と不倫するところだった
★☆☆☆☆
サクラ多いです
私は名古屋ですが社員の方から東京の方がサクラが多いと聞いています
アプリの仕様確認と登録数拡大のため、社員みんなで登録しているそうです。
アプリで名古屋ゼクシィの営業の方と出会いました。
オフィスが日土地でお隣同士な事もあり話が弾み、最終的に5ヶ月お付き合いしましたが、婚約者がいました。
インスタで発覚しましたが、気づかなかったら不倫相手になっていました。
5月20日に名古屋観光ホテルで挙式で発覚したのは挙式2週間前のため、不倫に移行する気だったと思います。
登録される方、一般の方もですが、社員、サクラの中にも、色々な方がいます。
あくまでアプリでの出会いと思い気をつけた方がいいと思います。
Google Playの口コミ
合コンより効率的
★★★★★
合コンより効率的でアプリとしては優秀だと思ったのでレビューしておきます。
いまの彼女もゼクシィ恋結びで見つけました。女性のほうはかなりいいねがくるようなので男性はマッチングするのに最初は苦労するかもしれませんw
だいたい3か月くらい使ってみてコツがわかってきたかなーといった感じで、使ってみて損はないアプリだと思いました。
結婚することになったが
★★★★☆
お陰様で,結婚することになりました。最後は素敵な方に巡り会えたのでよしですが,やはり「なんなんだ」と思うこと(メールを全く無視する人や,メールで攻撃的な発言をする人に出会うこと等)は何回かありましたね。ネット故仕方ないこととは言え,女性会員の入会時の審査をもっとしっかりやってほしいと思います。
業者がいる
★★★☆☆
使い勝手は良いと思いますが、サクラなのか業者かわかりませんがいました。2通目くらいでLINEのIDを教えてきて即退会してしまった。試しにLINEのID検索しメッセージのやり取り行った結果業者と判断しました。この辺の対応はなかなか厳しいのだと思います。真面目に出会いを求めている方もいるかもしれませんが少なくともサクラみたいなものもいるので気をつけて使いましょう。
★☆☆☆☆
最初にマッチした人が業者だった。お金返して欲しい。あと課金の更新とかも教えてくれないのでいつの間にか勝手に引き落とされる。ほんと金儲けしか考えてない。
★☆☆☆☆
男性会員にさえ業者がいます。
★☆☆☆☆
恐ろしい位に、20*30代の男性の業者が多すぎる!
登録して2日で殆どマッチングしてみたら業者です!
★★☆☆☆
8割サクラです。こちらがいいねをしても足跡すら返して来ません。いいねされた相手のプロフィールくらい見るでしょ?つまりサクラです。
名前がイニシャルになってる人はサクラな気がします。
しかし、実際友達は出会って交際までいってるので本気でやってる人もいるはず。なので星2にしときます。
会員が少なく地方は厳しい
★☆☆☆☆
まず、会員が他に比べ圧倒的に少ない、私は1ヶ月で有料会員やめました。有料会員の解約もしにくく、運営側がやめにくいよう仕組んでる意図を感じる
★★☆☆☆
お一人お会いする約束になりましたが、会員の絶対数が少なく、またサクラが多い印象です。 さらに近隣地域の人とマッチングする機能は活用されていないです。それより検索条件の強化やポイント数のサービスに力を入れて欲しいです。ゼクシィブランドの割には平凡です。
★☆☆☆☆
首都圏なら人が多いのかも知れないが、地方では人が少ない。
あと、マッチングしても別サイトでのやりとりを提案してきたりする業者も少なからずいる。
★☆☆☆☆
女性の数がぺアーズに比べてかなり少なく、ポイント使いきれないくらいです。新規会員もほとんど居ない。福岡より田舎ならもっとヒドいはず。そして、女性とマッチングしてもすぐにLINE誘導してくる業者ばかり。ベアーズ、with、タップル使ってるけど、そんなのこのアプリだけです。最悪のアプリです。このアプリで唯一会えたじよはゼクシィの社員でした笑
残念な女性が多い
★★★☆☆
高飛車女がたくさんいる。いいねの数=私モテると勘違いしていつまでも婚カツしてる人。リアルでモテないのに残念な人が多い。
★★☆☆☆
女性有利で、男性が真剣に婚活しようとするには向かないアプリ。
そもそもちゃんとした婚活アプリなら、男女平等なサービスが必要なはずなのに、男性は年収非公開にできないなどサービスに差がある。
そのせいか男性のステータス目当てのしょーもない女性しかいない。
まじめに婚活したいなら他のアプリやったほうがいい。
ハイスペじゃないと厳しい
★★☆☆☆
マッチングは確かにする(ただしイケメンに限る)
★★★☆☆
結局は見た目か
★☆☆☆☆
年収400万以下には人権がないアプリ
★★★☆☆
スペックが低いからかSPいいねしてもごめんねされる……それはまあいい、ガチの人だろうし!
問題なのはマッチングしても連絡が続かない
もしくは、LINE経由の他サイトへの誘導がな……
この2つはサクラ&業者だろうな~
Twitterの口コミ
友達がゼクシィ恋結びで結婚する
友達はゼクシィ恋結びでパートナー見つけて今年結婚するらしいので、真面目なとこのアプリで真面目に探せば悪いことはないと思う
— アバオー (@avadaberi) 2018年1月30日
20代~40代までいろんな人がいる
ゼクシィ恋結びは
穏やかな感じ。案外年齢層は広くて
20代から40代くらいまで。
いろんな人から
アプローチ来る。ペアーズよりは
年齢層高い感じはしたけど
年収はそんなに高くなかったな(失礼)#婚活— とーと@ダイエット中 (@toto_east) 2018年6月19日
業者が多い
ゼクシィ恋結びは業者が多い。プロフィールと一通目のメッセージで業者の匂いを感じ、2通目で確信を得て、即通報。
— 猫田犬子@婚活垢 (@OLpomepome) 2018年6月11日
久しぶりにゼクシィ恋結びしたけど業者多いな。
— にこ (@___cotatsu) 2018年3月27日
ゼクシィ恋結びも始めてみた!なんか業者っぽいやつにひっかかったぞ…ほんとにこんな業者っぽい人いるんだ…
— りりちゃん (@ririhyst) 2018年4月30日
ゼクシィ恋結び…、、、1発目から外部サイト勧誘のサクラで笑ってしまったʅ(◞‿◟)ʃサクラを職業とする人たちってどんな気持ちなんだろう…騙される人もどんな気持ちなんだろう…。恋心とか弱みにつけこんで来るのって最低…。
— マエカワ タラコ (@oshaberi_tarako) 2018年5月20日
ゼクシィ恋結びで業者にひっかかった_:(´ཀ`」 ∠):あんなイケメンで明らかに見た目22歳くらいの写真なのに年齢32歳っておかしいもんな 全然メッセージ交換してないのにこのアプリ重いからライン交換しよといわれ、話も噛み合わない 既読になった途端長文のラインがくる、
— ほな (@nappokon) 2018年2月23日
業者とのLINEでのやりとり
ゼクシィアプリで勧誘等してきた人をされしとく。また他の人名前を変えて騙してそうだし。LINEのID教えられたあとにお休み中.退会済になった人には気をつけてね。相手から非表示されたら運営にも通報できないから… #ゼクシィ恋結び pic.twitter.com/Tk9gXvOjP9
— マロましゅ@ダイエット頑張る (@kokoyuyuu) 2018年4月12日
ゼクシィ恋結びでLINE交換した人があからさますぎる業者だったので、みんなも気を付けてね♡♡♡
腹立つからやり取り晒すね♡♡♡♡ pic.twitter.com/NlylSL7iS7— 綾崎瑠璃@6/23,24 鬼切丸伝 (@ayasaki_ruri) 2018年3月6日
ハイスペック男子の探し方
ゼクシィ恋結びの職業項目は「会社員(営業)」「会社員(企画)」とかで商社・医者・弁護士・外銀など人気の職業がわかりづらいのですが、こういったハイスペたちは会社員(その他)・専門職・その他にしていることが全職業舐めるように見たところわかったので要チェック!(仕事です)
— さき (@Forkyhenshucho) 2018年3月11日
60歳の女性と出会った
最初に会ったのは、ゼクシィ恋結びのなかでひときわ目立って年齢が高かったAさん。たしか60歳。きっちりしたツイードのジャケットを着て神社の鳥居の前で撮った写真をプロフ画像として使っていた。何かにつけて記念写真を撮りましょ〜って自分のカメラで撮って、後日送って来てくれる年代のお方だわ。
— 陽子 (@blueseawithyou) 2018年1月17日
サクラだと思ったら・・・
ウィズとペアーズを退会して、ゼクシィ恋結びをやってみてるんだけど。
イケメンがいいねしてきてくれたのを見て1000%サクラだと思って
証拠おさえねば!ってラインでやりとりまでしてみたんだけど。
真剣に出会いを探しているイケメンだったようだ…。
ライン上ですげー怒られた。笑。— ほくろかびら (@kabiranhokuro) 2018年5月13日
まとめ:ゼクシィ恋結びの口コミを見てわかったこと
今回ゼクシィ恋結びの口コミを見て、以下のことがわかりました。
・ちゃんと出会えて結婚してる人もいる
・ただしスペックが低いと厳しい
・業者が一定数いる
・男性はヤリモクや遊び目的の人がいる
・地方は会員が少ない
ちゃんと出会えてさらに結婚の報告まであるアプリというのは割と少ないので、個人的にはそれだけでもやる価値はあると思ってます。
ただ、業者やヤリモクなどの悪質ユーザーが一定数いるので、そこだけは気を付けなければなりませんね。
あと会員数の問題から地方では出会いにくいようなので、田舎の方に住んでいらっしゃる方は会員数が化け物級のペアーズの方がいいかと思います。
以上、Facebook婚活アプリ「ゼクシィ恋結び」の口コミでした。
ゼクシィ恋結びって実際評判いいの?利用者の口コミまとめました! 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ