シンママ、シンパパを応援するFacebook婚活アプリ「marrish(マリッシュ)」。
バツイチさんの再婚に特化しているだけあって、同じ境遇の方が多く周りの目を気にせず活動できると評判ですが、実際のところどうなのか。
今回はそんなマリッシュに2ヶ月登録してみたので、その実態を評価します。
シングルマザー・シングルファザーの方は本当に活動しやすい環境なのか、サクラや業者はいたのか、料金は高いのか安いのか、などなど色々まとめましたので、是非登録する際の参考にしてみてください!
Facebook婚活アプリ「マリッシュ」の評価
marrish(マリッシュ)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
サービス開始 | 2016年11月 |
会員数 | 非公開 |
登録費用 | 無料 |
男性料金 | 一部有料 |
女性料金 | 無料 |
目次
マリッシュってどんなアプリ?
マリッシュは、利用者の約60%が30代〜40代で、再婚に理解のある方が多く登録しているFacebook婚活アプリです。
30種類の豊富なプロフィールからお相手の性格が趣味が確認できたり、共通の価値観を持つお相手をすぐ探せるグループ機能があるのが特徴ですね。
▼出会うまでの流れ
1.検索かグループからお相手を探す
2.気になったお相手に「いいね!」または「タイプ」を押す
3.お互いが「いいね!」または「タイプ」を押せばマッチング成立!
4.メッセージをしてLINE交換したり、デートの約束をしたりして出会う
マリッシュの運営会社はどこ?
マリッシュの運営会社は「株式会社マリッシュ」というところです。
ホームページを見たところ、マリッシュ一本でやっている企業でした。
新宿に実在する会社があり、異性紹介事業の届け出や、電気通信事業の届け出がしっかり記載されていたので、クリーンな印象を受けました。
マリッシュの良い点
男性でも無料で出会える可能性がある
マリッシュは、婚活アプリの中で唯一ポイントでメッセージができるアプリです。
そのポイントは年齢確認をしたりプロフィールを100%埋めることでもらえたりするんですが、毎日のログインでももらうことができます。
ということはそう、コツコツ貯めれば男性でも完全無料で出会えちゃうんです。
ほとんどの婚活アプリはメッセージするのに大体1ヶ月3,500円がかかってくるので、それを節約できる可能性があるマリッシュはかなり良心的ですね。
実際僕は現在2人の女性と無料でメッセージをしています。
ペアーズなどで普通に課金していたので、最初にメッセージができたときは「ほんとにポイントでできちゃった…」と感動しました。笑
でも実は、そんな美味しすぎるわけでもないんですね。
期待させといて申し訳ないですが。笑
問題点は2つあります。
1つは保有しておけるポイントの上限が50ポイントだということ。
ログインしてポイントを貯めまくって、気になる人がいれば一点集中で使えば無料で出会える確率が高まると思ったんですが、どうやらそんなうまくはいかないようです。
メッセージを送るのは1通5ポイント。
ということは無料でメッセージができるのは10通分。
なので、無料で出会うにはこの10通でLINE交換まで漕ぎ着けなければいけないんですね。
この10通というのは多く感じるかもしれませんが、相手が短文タイプなら1日で消化してしまいます。
そしてもう1つは、一定期間無料会員でいると一部機能が制限されるということ。
これは無料会員になって2ヶ月後に起こった悲劇だったんですが、突然検索や足あとを見ることが一切できなくなりました。
どうやら入金実績がないということで制限がかかったようです。
ということは、いくら無料でメッセージができようと、お相手を探すことがほぼできないという。
うーん、いやらしいぜマリッシュ。笑
一応「さがす」に表示された女性は見れますが、全国全年齢で最終ログインも1ヶ月以上の方が普通に出てくるので使いものになりません。
くそ!と心の中で叫びつつ、そしたらグループから探せばいい!と思ったんですが、まさかのグループも閲覧と参加が制限されているという。笑
なので、この状態になってしまうと「今日のオススメ」に表示される4人くらいからしか選べないんですね。
もう完全にお手上げです。笑
それでも一応いいねとマッチングとメッセージはできるので完全に何もできないわけじゃないんですが、でもやっぱり無料で出会うにはそれ相応の不便さがつきまとうというわけですね。
しかも、実はこれ公式でまったくアナウンスがないので、いつ制限がかかるかは読めません。
僕は2ヶ月でしたが、ログインしてない日も何日かあったのでもっと早いかもしれないです。
とまあ無料で出会える裏はこんな感じです。笑
まとめると、
・ポイントの上限は50ポイント
・そのポイントを貯めるのに1ヶ月かかる(3日連続ログインで4ポイントなので1ヶ月で40ポイント+年齢確認で5ポイント+プロフィール100%で5ポイント)
・2ヶ月くらいで制限がかかる
・ということは1ヶ月でポイントを貯めて、残りの1ヶ月でお相手探しとLINE交換(10通以内)をしなければいけない
こんな感じですね。
あくまで無料で出会える可能性があるといった感じなので、もし挑戦する方はこのことを頭に入れておくとスムーズかと思います。笑
マリッシュの悪い点
写真掲載率が低い
マリッシュは再婚に特化しているため30代〜40代の利用者が多いんですが、その層はネットに写真をアップするのに抵抗があるのか、写真の掲載率がものすごい低いです。
感覚としては、3人に1人くらいが写真をちゃんと載せてる感じですね。
パーセントにすると33%くらいになるわけですが、ペアーズやwithなどは90%が写真を載せているので、写真が一つの判断基準になっている方にとっては、お相手探しがあまりスムーズにはいかないかもしれませんね。
マリッシュの女性の容姿レベルは・・・
気になるマリッシュの女性の容姿レベルですが、個人的には「うーん…」という感じでした。
でも多分、お子さんがいる手前自撮りなどができず、かといって写真を撮ってもらう機会があるわけでもなく、という状況から良い写真が撮れずにいるだけなのかもしれません。
また、30代以降の方はスマホがあまり得意じゃなかったりもするので、自撮りをしたとしてもあまり上手くなかったり。
とまあ考えられるのはこんなところですが、それらを無視して表面だけを見ると、正直ビジュアル目当てで登録するのは厳しいです。笑
なので、若くて可愛い子であればゼクシィ恋結び、20代〜30代半ばの可愛い子であればペアーズやomiaiの方がおすすめです。
マリッシュの会員数は少なめ
マリッシュには現在どれくらいの会員が活動しているのか、実際に検索して調べてみました。
▼検索条件
全国
24時間以内
3458人
同じ年齢層をターゲットにしているYahoo!パートナーは23284人なので、マリッシュのこの人数はちょっと、いやだいぶ少ない方ですね。
しかも全国でこの人数なので、地方はかなり出会いにくいそうです。
マリッシュは30代が一番多かった!
マリッシュにはどの年齢層のユーザーが多いのか、こちらも実際に検索して調べてみました。
▼検索条件
全国
24時間以内
10代:51人
20代:661人
30代:1313人
40代:1136人
50代:280人
60代:17人
一番多いのは30代、続いて40代ですね。
やはり再婚に特化しているだけあって、その年齢層が多く登録しているみたいです。
マリッシュの料金はかなり安い!
マリッシュは女性無料、男性有料のFacebook婚活アプリです。
では、その男性の料金はどうなっているかというとこんな感じ。
▼有料プラン料金表
決済方法 | |||
クレジットカード | AppleID | GooglePlay | |
1ヶ月プラン | ¥2,980 | ¥3,400 | |
3ヶ月プラン | ¥2,660/月 (一括¥7,980) |
¥2,933/月 (一括¥8,800) |
|
6ヶ月プラン | ¥2,330/月 (一括¥13,980) |
¥2,466/月 (一括¥14,800) |
|
12ヶ月プラン | ¥1,665/月 (一括¥19,980) |
¥1,650/月 (一括¥19,800) |
婚活アプリの相場は大体1ヶ月3,500円なので、マリッシュの2,980円というのはかなり安いです。
また、マリッシュはポイントでメッセージをすることができるので、こちらの料金表もご紹介します。
▼マリッシュポイントの料金
決済方法 | |||
クレジットカード | AppleID | GooglePlay | |
10pt | ¥980 | ¥1,200 | |
20pt | ¥1,880 | ¥2,300 | |
30pt | ¥2,680 | ¥3,000 | |
40pt | ¥3,380 | ¥3,800 | |
50pt | ¥3,980 | ¥4,600 | |
100pt | ¥6,800 | ¥7,800 | |
300pt | ¥19,800 | ¥22,800 | |
500pt | ¥32,500 | – |
こちらは40ポイント(メッセージ8通分)以上買うなら月額会員になった方がお得になっていますね。
マリッシュはサクラの心配はなし!業者も見てはないけど
マリッシュのレビューを見ていると、
このように「サクラは雇っておりません」と明言しているので、会社が雇うサクラに関しては心配しなくてよさげです。
でも、LINE移行後に他サイトに誘導してきたりする業者はいますね。
自分が登録してる限りでは見なかったんですが、App StoreやGoogle Playのレビューにはやっぱり一定数の報告がありました。
実際マリッシュはメールアドレスやFacebookアカウントが一切なくても登録できるので、業者が登録しやすい環境であることは間違いないです。
なので、すぐLINEに移行しようとするユーザーがいたらお気をつけください。
マリッシュの女性はすぐ再婚したいわけではない
マリッシュは「結婚に対する意思」で絞ってお相手を検索できるんですが、2〜3年以内に結婚したいという人は全体の23%しかいませんでした。
残りの77%は良い人がいれば結婚したいだったり、今のところ考えていないという設定だったので、マリッシュの女性はすぐ再婚したいわけではなさそうですね。
お子さんがいる方が多いので、また離婚して振り回さないようにと、こう設定をしているのかもしれませんね。
マリッシュがおすすめな人はこんな人!
マリッシュがおすすめな人はズバリ、
・30代以降の人
・バツイチ、子持ちの人
・真面目に再婚したい人
こんな感じです!
逆におすすめできないのは、
・20代と付き合いたい人
・初婚の方と付き合いたい人
ですかね。
まとめ:マリッシュに登録してみて思ったこと
マリッシュは会社のホームページに料金や異性紹介事業の届け出が詳細に記載されているので、個人的には安心してもいいサービスかなと思いました。
ユーザーの違反報告があり、監視体制も24時間365日なので、セキリティ面も大手の婚活アプリ並です。
なので、再婚希望やバツイチの方は業者さえ気をつければ利用してもいいんじゃないかと思います。
ただ、問題は会員数ですね。
現状他の婚活アプリに比べると少ないので、地方の方はけっこう出会いにくそうです。
そう考えると同じ年齢層をターゲットにしているYahoo!パートナーの方が会員数が多くていいのかと思いますが、Yahoo!パートナーは再婚やシングルマザーに特化しているわけではないので、バツイチである理解が得られにくいというデメリットがあります。
マリッシュなら9割がバツイチ子持ちという環境なので、そういったことは気にせず使えます。
なので、この部分はご自身の状態を考えて登録するといいと思います。
まあどちらも女性は完全無料で使えて、男性も登録からマッチングまでは無料で使えますので、2つとも登録しちゃうのも全然アリだと思います。
出会いの可能性は多い方がいいですからね。
再婚を真面目に考えているなら行動あるのみです!
以上、Facebook婚活アプリ「マリッシュ」の個人的な評価でした。
マリッシュを徹底評価!2ヶ月登録してみてわかったこと 0件
1番乗りに口コミ投稿してみませんか?
個人的におすすめする婚活アプリ
4.0
婚活アプリ一覧
新着口コミ